引越し.NAVI

引越し比較情報 - 段取り手順・引越しセンター・料金見積もり・業者紹介・各種手続き情報

転居前後:引越しの準備手順や段取り


引越しまでの手順・段取り準備ノウハウ

スムーズな引越しをしたいと思っても、まずは何からはじめて準備したらいいのかよく分からないという人は多いかもしれません。荷造りひとつとっても「とにかくまとめればいい」とただやみくもにダンボールにつめこんでしまうと、引越し先でどこに何があるか分からずにとても困ってしまいます。手際よく作業を行うためには出来るだけ早めに計画を立てて手順段取り良く進めることが大切です。この計画をきちんと立てることができないと、引越しの準備が思ったように進まずに当日までに間に合わないということにもなりかねません。引越しには大変多くの作業があるため、それぞれの項目ごとにチェックリスト表などを作ってチェックしていく方法が便利です。目に付くところに貼っておけばどこまで済んでいるかがよくわかり作業もはかどるでしょう。ここでは引越しのおおまかな手順として引越しをする日の決定から業者選び、荷造りの準備手順、掃除の段取りなどを細かく紹介していきます。

引越しの手順や段取り異動届

引っ越しでは、次のような手続きや作業が必要となる。

  • 転居先物件の確保
    * 転居先物件の貸借契約締結
    * 転居先物件の購入
    * 転居先物件への間借り
  • 搬出・搬入手段の計画立案
  • 受益サービスの解約・清算手続き、もしくは異動届提出 - 電気・ガス・水道・通信回線(電話回線やFTTH等のインターネット接続回線を含む)といったライフラインのうち、転居元と転居先で提供会社が異なる場合は解約清算手続きを、提供会社が同じ場合は異動届の提出をそれぞれ行う。
  • 郵便局への住所変更届提出
  • 関係官庁への届出
    * 日本国内の個人の場合、市町村役場への転出届、公立学校への転校届出、健康保険の異動届などがある。
  • 転出物件からの家財等搬出、清掃
  • 転出物件の貸借契約の清算(貸借契約がある場合のみ)
  • 家財等運搬
  • 転居先物件への家財等搬入
  • 転入先関係官庁への届出
    * 日本国内の個人の場合、市町村役場への転入届、健康保険の異動届などがある。
    * 日本国内の法人の場合、本支店移転登記申請、税務署・社会保険事務所・労働基準監督署・公共職業安定所などへの異動届などがある。
  • 受益サービスの新規契約締結、および住所変更届提出
    その他、転居元と転居先の各周辺住民や取引先、得意先、所属団体への届出や転居の挨拶をする。
    また、これらの手続き作業は全てを引っ越しする本人が行うこともできるが、その一部を専門の業者に委託することもできる。個人や中小規模な法人の引越しの場合、家財の搬出・運搬・搬入のみを運送業者へ委託することが多いが、大規模な法人の引っ越しの場合、運搬はもちろんのこと、関係官庁への届出や関係先への挨拶、転居先ビルの管理者との引っ越しに関する打ち合わせなどの一切を専門業者へ委託することがままある。

出典:ウィキペディア(Wikipedia)