引越し.NAVI

引越し比較情報 - 段取り手順・引越しセンター・料金見積もり・業者紹介・各種手続き情報

荷造りの準備

引越し転居移転の段取り:荷造りの準備-荷造りのコツ

「引越しおまかせパック」などの便利なサービスもありますが、荷造りくらいは自分でしたいという人も多いようです。 どんな物からどのように荷造り準備をしていくか、これにはちょっとしたコツがあります。引越しをした後のことを考えると使う部屋ごとに荷物を分けて入れたほうが荷解きがラクで後片付けの作業がはかどります。 荷造りをする際には今すぐに使わないものを中心にまとめていくようにしましょう。例え ばシーズンオフの衣類や寝具、押入れや納戸の奥にしまわれているものなどです。逆に最低限の食器や食品、洗面用具、トイレットペーパー、着替えなど引越してすぐに使うものは最後に荷造りをして、すぐに分かるように印をしておきましょう。 子供が学校で使う物はひとまとめにしておけば引越した後で必要なものをすぐに用意できるので慌てずにすみます。 ダンボール箱に通し番号とその中身を書いておくと引越し先で数量のチェックをしやすいのでオススメです。預金通帳や印鑑、キャッシュカード、母子手帳や証券類などの貴重品は必ず自分で持ち運びしましょう。

転居前の荷造りの段取り準備-家電

冷蔵庫は引越し前日までに中をすべて空にするようにしていきます。どうしても持ち運びたい物がある場合はクーラーボックスを利用しましょう。自動製氷機がある場合は数日前から使わないようにして水気を残さないようにしておきます。 そして引越し前日の寝る前にコンセントを抜いてドアを開放して霜取りをしておきます。霜取り機能のある冷蔵庫の場合は取扱説明書にしたがってください。 洗濯機は中身を空にして給水、排水ホースの両方を水抜きしておきます。ホース類は取り外してひとまとめにしておくと引越しの時に紛失しないで済みます。最後にコンセントを抜いておきましょう。パソコンを運搬する場合、買った時の箱に入れてしっかりと梱包したと思っても、引越しの作業中は少なからず衝撃や振動が伝わってしまうものです。 引越し業者に頼んだ場合でもパソコン移動時のトラブルに関しては保険の対象外になって いるところが多いのです。ですから大切なデータを消してしまって後悔しないためにも引越し前に必ずバックアップを取っておくことが重要です。

転居前の荷造りの段取り準備-食器

食器類の梱包には新聞紙が活躍します。まずダンボール箱の底に新聞紙を丸めたものを敷き詰めてクッションにして、そこへ1つずつ新聞紙でくるんだ食器を詰めていきます。なるべく重いものから入れていき、隙間ができた場合は丸めた新聞紙で埋めていきます。 最後にダンボール箱の上、側面に「ワレモノ」と書いておけば引越し作業員にも分かりやすいでしょう。

転居前の荷造りの段取り準備-衣類

衣類は今の時期に着るものでたんすなどに入っている場合は引き出しごとにダンボール箱に入れておくと引越し先ですぐに元のタンスにしまうことができて便利です。衣装ケースに入っている場合は引き出しが開かないようにしてそのまま運ぶことができます。

ダンボールの工夫:転居前の荷造りの段取り準備

荷造りに必要なダンボールは引越し業者から支給されることが多いですが、自分で用意する場合は中古のダンボールを無料または格安で譲ってくれる引越し業者もあるので取り扱っているかを問い合わせてみましょう。そのほか近所のスーパーやドラッグストアからも無料で譲ってもらえますが、野菜などの入っていたものは避けて日用品などが入っていたきれいなものを選ぶようにしましょう。ただ、強度が足りない場合があるので重いものを詰めるときには注意が必要です。それでも足りない場合はホームセンターでも購入できます。